2019年GWにThai Lion Air バンコク→成田SL302便に搭乗しました。機内や設備の新しさ、機内食、座席、荷物の預け入れ、音楽や映画などのエンターテイメント、LCCで気になる安全性について紹介します。
海外
Category
2019年のゴールデンウィークにラオス・ルアンパバーンに1週間旅行に行ってきました。 旅行客の方が気になるルアンパバーンの両替事情について、空港、市内にある両替所5カ所の両替レートをリサーチ・比較した結果から、おすすめの...
Thai Lion Airの予約と決済方法、購入しようとする際にエラーが出る場合の対応方法についてまとめましたので紹介します。 2019年のゴールデンウィークにバンコクへの旅行を検討している際、skyscannerでTh...
2018年3月にフィリピン・セブ島に旅行した際、空港ATMでのキャッシングした場合と、両替所で日本円をフィリピンペソに両替した場合、実際に両方とも試してどちらがお得か調べました。フィリピン旅行に行かれる方、両替かキャッシ...
2018年3月にセブ島に旅行した際、セブ空港到着後、空港のATMでクレジットカードのキャッシングで現金を引き出しました。海外のATMの使い方に慣れていない方も多いと思いますので、セブ空港ATMでの現金のおろし方・引き出し...
2018年3月にフィリピン航空 成田〜セブ便エコノミークラスに搭乗した際に獲得したANAのマイル数を紹介します。 フィリピン航空エコノミークラス搭乗でANAのマイルが貯まることについてはANA公式サイトで確認できたのです...
フィリピン航空PR433便、成田からセブ島までの直行便の機内食、映画や音楽等のエンタメ設備、機内サービスについて紹介します。
高雄グルメ情報では必ず上位に顔を出し、湯包(肉まん)で有名な興隆居の支店(復興店)に行って来ました。 前日に興隆居の本店で湯包を食べて、翌朝も食べたくなったんですが、30℃超えの炎天下の中、連日で行列に並ぶのはちょっと…...
現在駐在で台湾・高雄に住んでいる大学時代の友人に案内してもらって、高雄のグルメ食い倒れツアーを実施してきました!ガイドブックには載ってなく現地人しか知らないようなお店、超人気店の系列で行列不要の穴場情報なども合わせて紹介...
1975年創業で数々の賞を受賞し、台湾人の中で一番人気とも言われる佳徳糕餅のパイナップルケーキが台北のセブンイレブンで購入できると聞いて、早速探してきました。 宿泊したホテルが台北・中山駅のすぐ近くだったので、MRT中山...